ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
お世話になってるみなさん
Instagram
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2013年02月01日

粕川雪中CAMP 番外編

撤収後みんなで近くのラーメン屋で遅めのLunch



やっぱ〆はラーメンに限るw


注文の際ケンジ君だけオーダーを聞き直されるというハプニング(笑)

やっぱケンジ君もってるね~ww





腹を満たしたところで解散。



wataruさん、*tacさん、ケンジ君、ヤマちゃんとはここでお別れ

みんなと会うのは今回で2度目だったけど最高の2日間でした。

がっちり握手を交わし、またの再会を約束しました

皆さんありがとございました~

山も今度一緒に登りましょう!






みんなを見送った後は、またまたまーやんに駅まで送ってもらいますw

今回はホントまーやんにおんぶにだっこ状態w














駅へ向かう途中ですが











ちょっと寄り道



















粕川雪中CAMP 番外編


生エアスト~ww

まーやんの仕事場にちょこっとお邪魔しました。

ブログ、FB等で見てはいたけど実際見るとマジかっけー^^












粕川雪中CAMP 番外編




粕川雪中CAMP 番外編

中も想像以上に広かった!

男としてはかなり刺激的なブツだねw





粕川雪中CAMP 番外編

やっぱまーやんはタイプⅡw




粕川雪中CAMP 番外編

バリアントも、ん~。いいww




まーやんの親父さんもいたんでご挨拶w

当たり前だけどまーやん、親父さんにクリソツ(笑)











長居は失礼なんで駅へ向かい大垣駅に到着し今回の旅キャンプ終了~











あっという間の2日間。

粕川ではレア度120%の最高の天気。

そしてブログをやってたからこそ出会えた最高の仲間。

そして今回、最初から最後まで色々面倒見てくれたまーやん。

すでにオレの中でまーやんは「バディー」だと思ってるんで今後も宜しく(笑)

お土産もありがとーw

今度こっちに来た際は接待するんで(笑)



ホント電車まで使って来た甲斐があったって奴です

今年中にあと何回来れるか分からないけど必ず行くんでそん時はまたみんなでやりましょー!



お疲れ様でした~





粕川雪中CAMP 番外編


~fin~













同じカテゴリー(粕川)の記事画像
粕川雪中CAMP DAY2
粕川雪中CAMP DAY1
同じカテゴリー(粕川)の記事
 粕川雪中CAMP DAY2 (2013-01-31 00:46)
 粕川雪中CAMP DAY1 (2013-01-29 23:24)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
粕川雪中CAMP 番外編
    コメント(0)