2011年12月18日
テーブル完成!
構想から約3ヶ月・・やっと完成しました。
いや、ホント大変でした(汗)
決して器用な方ではない自分が作りたいと言うだけで始めたロールトップテーブル作り・・
ブロガーさん達の記事を見て、あ~でもないこ~でもないと悪戦苦闘の連続・・
いろいろな方にもアドバイスを頂き何とか完成しました。
いや、ホント大変でした(汗)
決して器用な方ではない自分が作りたいと言うだけで始めたロールトップテーブル作り・・
ブロガーさん達の記事を見て、あ~でもないこ~でもないと悪戦苦闘の連続・・
いろいろな方にもアドバイスを頂き何とか完成しました。
突っ込み所満載ですが宜しければ続きをどうぞ・・
材料の調達、カット、研磨までかなり時間が掛かりましたがようやく全て終了。
忙しい中、合間を縫っての作業でした(汗)
そしてようやく組み上げ作業。
初めて使うリベッターの仕組みに感動(笑)しながらパチパチ組んでいきます。
う~ん!いい感じww
が、んんっ!?

忙しい中、合間を縫っての作業でした(汗)
そしてようやく組み上げ作業。
初めて使うリベッターの仕組みに感動(笑)しながらパチパチ組んでいきます。
う~ん!いい感じww
が、んんっ!?
何で高さがちがうの!?
しかも・・・

しかも・・・
はい、もちろん折り畳めません・・
実は、組み立て前に大問題が・・
やっと手に入れた金具を紛失!
L型部分の金具が1個、どうしても見つからず・・・
仕方なしT型の金具を加工して代用・・
でも、L型の金具と長さが合わずダボに・・
結果このような状態に・・
高さの違いは単なる自分の計算ミス・・
ここに来て痛すぎるミスをやらかしてしまいました・・・(泣)
風空さんにもゆっくりやる事が大事とアドバイス頂いていたのに・・
やっぱ何でも焦るといい事無いですね(汗)
当初は、もうこのままでもいいかなと思いましたが、やっぱり気になる・・
という事でリベット部を外し、フレーム、脚部分を共にカットし直し修正・・
これは、かなりへこみました(涙)
やっと手に入れた金具を紛失!
L型部分の金具が1個、どうしても見つからず・・・
仕方なしT型の金具を加工して代用・・
でも、L型の金具と長さが合わずダボに・・
結果このような状態に・・
高さの違いは単なる自分の計算ミス・・
ここに来て痛すぎるミスをやらかしてしまいました・・・(泣)
風空さんにもゆっくりやる事が大事とアドバイス頂いていたのに・・
やっぱ何でも焦るといい事無いですね(汗)
当初は、もうこのままでもいいかなと思いましたが、やっぱり気になる・・
という事でリベット部を外し、フレーム、脚部分を共にカットし直し修正・・
これは、かなりへこみました(涙)

ダボ部分はタカさんのアイデアを使わせて頂きましたw
これ、マジでいいですw あざ~す!
で、塗装はいつもワトコを使っていましたが今回は、評判の良いこちら
これ、マジでいいですw あざ~す!
で、塗装はいつもワトコを使っていましたが今回は、評判の良いこちら
添加物は一切使っていない天然原料のみの蜜蝋ワックス

違いは歴然^
塗布も簡単で仕上がりはめちゃめちゃいいです。これかなり気に入りましたw
塗布も簡単で仕上がりはめちゃめちゃいいです。これかなり気に入りましたw
そしてようやく完成^^

120×90×45
やや大きめのサイズです。これから我が家のメインテーブルで活躍してもらいたいですw
やや大きめのサイズです。これから我が家のメインテーブルで活躍してもらいたいですw
ここ。一番好きなポイントww
テープの色は悩みましたが静岡人なのでお茶カラーで(笑)
苦闘の傷跡ww
良い思い出になることでしょう(笑)
しっかり折り畳めましたw
でも、結構ズッシリしますね・・
後は、ロゴとか収納袋とかもできたらやってみたいなw
今回、製作にあたっていろんな方にアドバイスを頂きました。(感謝感謝)
特にrtaka23さんにはメールで細かな部分などいろいろお世話になりました。
ホントにありがとうございましたww
他の方々もありがとうございました。
これからのキャンプライフをより楽しくさせてくれる絶品アイテムが出来ました。
ガシガシ使って行こうと思います!
疲れたけど、改めて自作の楽しさを実感させてもらったテーボーでした^^
終わり
Posted by アロム at 02:30│Comments(16)
│DIY
この記事へのコメント
完成おめでとうございます!
自作テーブルって、いろいろ苦労されただけに愛着が湧きますよね(^^)
ぼくもまだ日記ネタにしていませんが、もう使わなくなったあるものを使ってテーブルを自作しようと準備中です。
自作テーブルって、いろいろ苦労されただけに愛着が湧きますよね(^^)
ぼくもまだ日記ネタにしていませんが、もう使わなくなったあるものを使ってテーブルを自作しようと準備中です。
Posted by Done at 2011年12月18日 03:59
おはようございます!!
完成おめでとうございます!!
凄い!!凄い!!凄い!!凄い!!
売り物みたいw
釘をあまり使われてない様ですね。
さいこ〜です。
お茶カラーもいいですしw
苦労したかいがあるってものですねw
僕も大物作る前の練習で椅子いこうと思ってます!!
完成おめでとうございます!!
凄い!!凄い!!凄い!!凄い!!
売り物みたいw
釘をあまり使われてない様ですね。
さいこ〜です。
お茶カラーもいいですしw
苦労したかいがあるってものですねw
僕も大物作る前の練習で椅子いこうと思ってます!!
Posted by Chika
at 2011年12月18日 07:24

お疲れ様です!
テーブル作っちゃうなんて、間違いなく器用ですょ~('ε'*)
やはり自作してこそ真のキャンパーな気がしますwww
自分も来年の目標はー…自作かな!!??
テーブル作っちゃうなんて、間違いなく器用ですょ~('ε'*)
やはり自作してこそ真のキャンパーな気がしますwww
自分も来年の目標はー…自作かな!!??
Posted by honico
at 2011年12月18日 07:51

おめでと(^^)
かっこいいねー!!!
かっこいいねー!!!
Posted by hihi at 2011年12月18日 08:57
Doneさん
おはようございます。
いや、ホント苦労しましたw
でも、たしかに愛着沸きますね。壊れるまで
使い倒したいと思います!
Done さんの自作も楽しみにしてますw
お互い頑張りましょ~(笑)
おはようございます。
いや、ホント苦労しましたw
でも、たしかに愛着沸きますね。壊れるまで
使い倒したいと思います!
Done さんの自作も楽しみにしてますw
お互い頑張りましょ~(笑)
Posted by アロム
at 2011年12月18日 09:47

Chikaさん
どもです。
やっと出来ました。
〉売り物みたいw
誉めすぎです・・
もし、売ってるとしたら訳あり商品のアウトレットですよ(笑)
他の方と同じで釘などは一切使いませんでした。
おかげでスッキリしましたっw
〉 僕も大物作る前の練習で椅子いこうと思ってます!!
そうですね、椅子の方が初めは取り掛かりやすいかもです。
自作楽しいっすよ!
どもです。
やっと出来ました。
〉売り物みたいw
誉めすぎです・・
もし、売ってるとしたら訳あり商品のアウトレットですよ(笑)
他の方と同じで釘などは一切使いませんでした。
おかげでスッキリしましたっw
〉 僕も大物作る前の練習で椅子いこうと思ってます!!
そうですね、椅子の方が初めは取り掛かりやすいかもです。
自作楽しいっすよ!
Posted by アロム
at 2011年12月18日 09:55

honicoさん
こんちは。
完成までにいろいろな失敗があったんで(汗)
これから、作ろうと思ってる方の参考になればと・・(笑)
honico さんも、女子でテーボーとかチアーとか作っちゃったら
マジカッコいいよ!作ってみよう!
こんちは。
完成までにいろいろな失敗があったんで(汗)
これから、作ろうと思ってる方の参考になればと・・(笑)
honico さんも、女子でテーボーとかチアーとか作っちゃったら
マジカッコいいよ!作ってみよう!
Posted by アロム
at 2011年12月18日 10:05

hihi さん
みなさんのマネマネですがお気に入りの物ができました。
ここから自分の色を出して行きたいっす!
みなさんのマネマネですがお気に入りの物ができました。
ここから自分の色を出して行きたいっす!
Posted by アロム
at 2011年12月18日 10:08

あっ
僕が雪の中踊ってるうちに完成してたなんて!
おめでとうございます☆
2号はもっと上手に作れるはずです!
そのままホカイドーへ送っ・・・・(爆
僕が雪の中踊ってるうちに完成してたなんて!
おめでとうございます☆
2号はもっと上手に作れるはずです!
そのままホカイドーへ送っ・・・・(爆
Posted by londy55
at 2011年12月18日 14:07

ロンさん
どもです。
よーやく完成しましたよ^
2号はもう少しスムーズに出来るかと・・
はい!出来たらホカイドーへ送っ・・(?
どもです。
よーやく完成しましたよ^
2号はもう少しスムーズに出来るかと・・
はい!出来たらホカイドーへ送っ・・(?
Posted by アロム at 2011年12月18日 17:31
こんばんは
めちゃかっこいいじゃないですか!!
うーむ、自分不器用なもんでホント自作されてる
方々に憧れます。
いつか拝見させてくださいね
めちゃかっこいいじゃないですか!!
うーむ、自分不器用なもんでホント自作されてる
方々に憧れます。
いつか拝見させてくださいね
Posted by dali at 2011年12月18日 18:08
daliさん
こんばんは。
ありがとうございますw
でも、近くでみると不器用さが随所に満載(笑)
でも、物作りはホントいいっすよ!マジでww
darliさんも是非!
こんばんは。
ありがとうございますw
でも、近くでみると不器用さが随所に満載(笑)
でも、物作りはホントいいっすよ!マジでww
darliさんも是非!
Posted by アロム
at 2011年12月18日 18:16

完成しましたねっ!!!
まったく問題ないじゃないっすか
ロールトップってコンパクトになるのがいですよね~
挑戦したいなぁって思うんですが、金具が・・・ 笑
まったく問題ないじゃないっすか
ロールトップってコンパクトになるのがいですよね~
挑戦したいなぁって思うんですが、金具が・・・ 笑
Posted by ANN at 2011年12月18日 18:33
ANNさん
こんばんは。
年内に何とか間に合いましたw
今のところ問題なさそうですがこの先、どうなるか・・?
>挑戦したいなぁって思うんですが、金具が・・・ 笑
是非!是非!
もし作成予定あるのなら金具はお安くご提供いたしますよ(笑)
こんばんは。
年内に何とか間に合いましたw
今のところ問題なさそうですがこの先、どうなるか・・?
>挑戦したいなぁって思うんですが、金具が・・・ 笑
是非!是非!
もし作成予定あるのなら金具はお安くご提供いたしますよ(笑)
Posted by アロム
at 2011年12月18日 19:22

ドモです!
コメント前後しちゃいましたが、完成しましたね!
いい雰囲気ですね~。
いろんな痕があっても、最初に作成した記念すべきテーブルですから、愛着もどんどん湧くってもんですよ。
あと、こういう経験値は次作るときにかなり役立ちますよ!
次作は何かな?(笑)
コメント前後しちゃいましたが、完成しましたね!
いい雰囲気ですね~。
いろんな痕があっても、最初に作成した記念すべきテーブルですから、愛着もどんどん湧くってもんですよ。
あと、こういう経験値は次作るときにかなり役立ちますよ!
次作は何かな?(笑)
Posted by rtaka23 at 2011年12月19日 12:57
タカさん
どもです!
やっと完成しましたw
何も知識が無いのに作りたいというだけで始めたテーボー作り。
ホント今回はタカさん無しでは、完成出来なかったです。
感謝感激です。
その他、いろいろな方にも感謝ですw
次回は、今回の経験を元にオリジナリティーな物に
挑戦したいと思います!
ありがとうございました!
どもです!
やっと完成しましたw
何も知識が無いのに作りたいというだけで始めたテーボー作り。
ホント今回はタカさん無しでは、完成出来なかったです。
感謝感激です。
その他、いろいろな方にも感謝ですw
次回は、今回の経験を元にオリジナリティーな物に
挑戦したいと思います!
ありがとうございました!
Posted by アロム
at 2011年12月19日 14:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。